いきいき活動報告 2016年
12月8日 11月定例議会報告
11月25日 オレンジデー 女性に対する暴力を無くそう 運動
11月1~2日 「魅力的な まち 金沢」視察 @総務区民委員会
10月31日 熊本被災地現地視察
10月13日 決算審査特別委員会
10月3日 議会報告
9月定例議会の特別委員会や常任委員会の報告をさせていただきます。 現在、28年度決算審査特別委員会の分は、後日ご報告します。
議会報告はこちらから
8月30日 2016年8月19~21日 秋田県 五条目町 視察
![]() ![]() 五条目町は、人口1万人足らずの小さな自治体ですが、地域まちづくり支援協力隊の若者の発想を取り入れた雇用創出、企業支援事業や古民家を活用したシェアハウスなど頑張っていました。視察報告はこちらから 8月17日 区政リポート(NO.85号)はがきニュース 発行8月1日 東京都知事選挙 文京区開票結果![]() 7月11~13日 台北・台南市議会公式訪問1日目 ![]() 6月22日 特別表彰を頂きました。@全国市議会議長会![]() 5月30日 女性がいきいき働ける企業を視察 ~DACグループ~
5月27日(金) 台東区にあるDACグループという企業に視察に行きお話を伺いました。
この会社は、『平成27年度 東京都女性活躍推進大賞』を受賞した広告関連の会社です。 従業員に対する女性比率は54.4%、女性管理職(課長以上)37.9%、管理職(部長以上)35%という数値です。 グループ代表 石川和則氏の「女性の活躍がなければ、企業自体の成長も望めない」との理念のもとに、女性活躍を推進する企業づくりを実現しています。
産休、育休、時短就労など休暇を取るのは当たり前、社内の様子を拝見しても、モチベーションの高さや成長を感じ取れる躍動感ある企業に感動しました。
5月16日 避難所運営訓練 @金富小学校![]() 4月18日 熊本地震 文京区の対応写真:YOMIURI ONLINEより
熊本市からの支援要請に基づき、相互協力及び災害応援に関する協定を締結している島根県津和野市を通じて、水2リットル入りペットボトル6000本を4月17日に輸送いたしました。 今後、関係機関との調整の上、更なる支援を行ってまいります。
4月12日 議会改革の先進議会の視察
2016年4月12日 芽室町議会に訪問して「議会改革」の勉強しています。
2016年4月12日 北海道芽室町議会に議会改革のテーマで視察させて頂きました。議員と議会事務局と一体で取り組んだこの5年の成果は議会活動の見える化です。
3月15日 平成28年度予算委員会 審議報告
平成28年度予算委員会(3月2日~14日)の審議が終わりました。
主な品田ひでこの意見を報告します。 内容はこちら 会派意見は、「議会報告」をご覧ください。 3月3日 常任・特別委員会報告
2月10日 2月定例議会開会今日2月10日~3月22日までの42日間の2月定例議会が開会されました。27年度の補正予算や28年度当初予算審議等、大事な議案があります。今回品田は、予算審査特別委員会の理事を務めます。 1月26日 文化財消防デー @護国寺
1月15日 江戸川公園「松聲閣」リニューアルオープン![]() 旧熊本藩細川家下屋敷のあったこの地で細川家の学問所だった「松聲閣」が、歴史を活かして保存、修復、耐震性を確保して、この度リニューアルオープンされました。オープンに先立ち内覧させていただきました。庭園は手が入れられ、新たな門や塀の改修など見違える程素晴らしい庭園や館になりました。是非みなさんお散歩コースやお友達とランチにご活用ください。(弁当持ち込み、出前可、写真の蛇の目傘も貸し出し可です。事務所に問い合わせしてください) 1月1日 謹賀新年
|