子ども・子育て支援特別委員会 報告
子ども・子育て支援特別委員会 令和3年2月19日 <主な審議の報告> 1. 病児・病後児保育事業 新規保育室が2施設できます。 (1)都立駒込病院・病後児保育室「ろびん」2月1日より新設 現在: 文京区枠 2名( […]
子ども・子育て支援特別委員会 令和3年2月19日 <主な審議の報告> 1. 病児・病後児保育事業 新規保育室が2施設できます。 (1)都立駒込病院・病後児保育室「ろびん」2月1日より新設 現在: 文京区枠 2名( […]
2月9日から定例区議会が始まりました。 会期は3月26日までです。 令和3年度の予算審査特別委員会も開催され、品田も委員としてしっかり審議します。
今年に入ってからも脅威を奮っている新型コロナ感染症に対して 区議会から区に対して三度目の要望書を提出しました。 2/9からは、二月定例区議会も始まります。議論を深めます。 [新型コロナウイルス感染症に係る区側への要望書] […]
昨年11月議会本会議で品田ひでこから、次の政策提案しました。 「もうコロナ前には戻れない!今のまま事業を継続するのではなく コロナ禍をチャンスと捉えて、業態変更して乗り切ろう。 事業者がその決断をした時には、 […]
区政リポート103号をご覧ください。 PDFデータはこちらから
品田の活動が日本教育新聞2020年10月19日号に取り上げられました。 どうぞご覧ください。 PDFデータはこちらから
11月19日本会議一般質問に立ちました。 質問内容は、次の通りです。 新事業チェンジ融資新制度で再スタートする区内企業を応援しよう 意欲ある若者や優秀なシニア人材を「キャリアセンター」から派遣 路上カフェ・レストラン、テ […]
11月19日(木)15:30頃から、本会議一般質問を行います。 今回から、生中継で配信されます。 ぜひご覧ください。 配信案内ページはこちらから(文京区議会ホームページ)
https://www.youtube.com/watch?v=8IB0d28SoXw&feature=youtu.be 松尾あきひろ立憲民主党東京都第2区総支部長が11月5日国会議員(比例)繰上げ当選されまし […]
10月1から審議が始まった「令和元年度決算審査特別委員会」、今年は委員長を務 めさせて頂きました。 歳入歳出とも1,000億円を超える一般会計のひとつ一つの事業や特別会計につい て、有効性や効率性等しっかりと審議が行われ […]